読み込み中…

垂水相続遺言相談プラザの
相続手続きに関する相談事例

垂水の方より相続についてのご相談

2022年10月18日

母の再婚相手の相続人に、娘である私は相続人になるのでしょうか?(垂水)

私の両親は私が高校を卒業すると同時に離婚しました。私は母に引き取られる形になったのですが、高校卒業と同時に他県の大学へ進学することが決まっていたため、母とは暮らさずに一人暮らしを始めました。また、大学を卒業してからも母と一緒に暮らしたことはありませんでした。

母は私が成人してから、再婚しました。再婚相手の方にはとても良い方で、母を訪問した際には度々一緒に食事をしたりしていました。

ですが先日、突然母の再婚相手が亡くなりました。無事に葬儀を終えたところで、母から、娘である私も再婚相手の相続人に該当するため相続手続きを行ってほしいと頼まれました。私と再婚相手の方には血縁関係はないことと、一緒に暮らしたこともありません。私は実母の再婚相手の相続人になるのでしょうか。(垂水)

ご相談者様とお母様の再婚相手の方との間に養子縁組していなければ、ご相談者様は相続人ではありません。

被相続人(今回は亡くなった再婚相手の方)の法定相続人にあたる“子”とは、“実子”か“養子”のことを指します。ご相談いただいた内容の推測から、ご相談者様は再婚相手の方の法定相続人には該当しないでしょう。

お母様が再婚されたのは、ご相談者様が成人してからとのことですが、成人が養子になるためには、養親と養子の両方が自署押印した養子縁組届を提出する必要があります。再婚相手の方とご相談者様が養子縁組をしたかどうかについては、ご相談者様自身がお分かりになるかと思います。

もし、養子縁組の手続きが済んでおり、養子となっている場合にはご相談者様が再婚相手の方の相続人となります。なお、養子縁組をしている場合でも、相続をしたくないとお考えの場合には相続放棄の手続をすれば相続人ではなくなります。

垂水にご実家のある方や、垂水にお住いの家族が亡くなられた方で相続にお困りの方は、お気軽に垂水相続遺言相談プラザまでお問い合わせ下さい。地域密着で相続に取り組む専門家が、お話をうかがい、初回無料相談から丁寧に対応させていただきます。
まずはお気軽にお電話下さい、垂水近郊の皆様からのご相談を所員一同心よりお待ちしております。

垂水の方より相続についてのご相談

2022年08月03日

相続の手続きが完了するまでの期間は、一般的にどのくらいですか?行政書士の先生にお伺いしたいです。(垂水)

先日、実家のある垂水で暮らしていた実母が亡くなりました。
葬儀も終えて現在相続の手続きを進めているところなのですが、私が実家からすこし離れて暮らしておりますため、少し長い休暇を取りまとめて手続きを済ませることが出来ないものかと考えているのですが、全ての手続きが終わるまでは一般的にどのぐらいの期間がかかるものなのでしょうか。
相続する財産は、垂水にある実家といくらかの預貯金になります。行政書士の先生、詳しく教えてください。

手続き完了までの期間は、相続する財産の種類により異なります。

一般的に相続手続きが必要な相続財産としては、金融資産(現金や預貯金、株など)と不動産(ご自宅の建物や土地など)があります。
ご相談者様の相談内容もこちらに該当しますので、今回はこの二つについてご説明します。

金融資産の場合は、亡くなられた方(被相続人)の名義の口座を相続する方の名義に変更、もしくは口座を解約して相続人へ分配するという手順となります。これらの手続き方法は各金融機関により細部は異なりますが、主な必要書類としては「戸籍謄本一式」「遺産分割協議書」「印鑑登録証明書」「各金融機関の相続届」等となり、これらを提出します。
この手続きにかかる一般的な期間は、各種資料の収集で1~2ヵ月、金融機関側での処理で2~3週間程度かかります。

次に不動産の手続きですが、こちらも上記と同じく亡くなられた方(被相続人)の名義を相続人する方の名義へ変更をする手続きをします。
主な必要書類は、「相続する人の住民票」「遺産分割協議書」「印鑑登録証明書」「固定資産税評価証明書」等になり、これらを揃えて法務局で申請をします。
この手続きにかかる一般的な期間は、各種資料の収集で1~2ヵ月、法務局での処理に2週間ほどかかります。

なお、自筆の遺言書がある場合や、相続人の中に未成年者がいる場合、行方不明者がいる場合などは別途家庭裁判所での手続きが必要となることもあるため、お手続き完了までには更に時間がかかることとなります。

垂水にご実家のある方や、垂水にお住いの家族が亡くなられた方で相続にお困りの方は、お気軽に垂水相続遺言相談プラザまでお問い合わせ下さい。地域密着で相続に取り組む専門家が、お話をうかがい、初回無料相談から丁寧に対応させていただきます。
まずはお気軽にお電話下さい、垂水近郊の皆様からのご相談を所員一同心よりお待ちしております。

垂水の方より相続についてのご相談

2022年07月01日

父の口座がある銀行がわからず相続手続きが進みません。行政書士の先生、どうすれば良いでしょうか。(垂水)

相続で困ったことになっているのでご相談させてください。
半月前のことですが、垂水の実家で暮らしていた父が亡くなりました。葬儀は垂水の実家で行われ、遠方に住む私や弟も何とか時間を作って参列することができました。
その後、相続人となる母と私と弟の三人で父が所有していた財産について調べ始めたのですが、手つかずの退職金が入っている銀行口座の通帳とカードが見つからず困っています。
母も父がどの銀行に預けていたかを把握していなかったようで、相続手続きを始める前に早くもつまづいてしまっている状況です。せめて銀行名だけでもわかれば何とかなると思うのですが、このような場合にはどうすれば良いのか、行政書士の先生に教えていただきたいです。(垂水)

相続手続きを進めるために、まずは銀行名につながるものを探しましょう。

被相続人の相続人に該当する方は、被相続人の口座の存在や残高証明、取引履歴等の情報を銀行に対して開示請求することが可能です。お父様がどの銀行を利用していたのかわかれば相続手続きを進めることができるので、まずは銀行名につながるものが垂水のご実家に残されていないかどうか、探してみることから始めましょう。

終活ノートやメモ帳などにまとめて記載している可能性もあるため、このようなものをお父様が残されていないかを改めて確認してみてください。そのようなものがない場合にはお父様宛てに届いた郵便物、銀行でもらったと思われるカレンダーやタオル、ボールペンなどの粗品がないかを確認し、銀行名を突き止めましょう。
それでも銀行名が判明しないようであれば、垂水のご実家またはお父様の勤務先の周辺にある銀行に対して問い合わせを行います。問い合わせを行う際には被相続人が亡くなったことと相続人であることを確認できる書類(戸籍謄本等)が必要ですので、あらかじめ準備しておくと手続きがスムーズになります。
※必要な書類については金融機関によって異なる場合があります

相続手続きは専門的な知識を要する場面も多く、財産の種類によっては思った以上に時間や手間がかかることになります。現在、相続手続きを進めている方で「自分でやるのは難しそう…」「早めに手続きを済ませたい」とお考えの垂水の皆様におかれましては、垂水相続遺言相談プラザの無料相談をぜひご利用ください。

垂水相続遺言相談プラザでは垂水をはじめ、垂水周辺の皆様の頼れる専門家として、相続・遺言書作成に関するお悩みやお困り事の解決を全力でサポートしております。垂水相続遺言相談プラザの行政書士は相続・遺言書作成に関する豊富な知識と経験を備えておりますので、どんなに些細なことでもまずはお気軽にご相談ください。
垂水の皆様の相続・遺言書に関するお困り事を解消できるよう、 垂水相続遺言相談プラザ の行政書士ならびにスタッフ一同、親身になってご対応させていただきます。

垂水相続遺言相談プラザの
無料相談のご案内

STEP
1

まずは、お気軽にお問い合わせ下さい。

ご都合の良い日時をお伺いいたしますので、お客様の予定をお聞かせください。ご相談は事前予約制とさせていただいております。

STEP
2

スタッフが笑顔で対応させていただきます。

スタッフ一同が笑顔で対応させていただきます。場所が分からない場合はご案内いたしますので、お気軽にお電話ください。

STEP
3

お客さまのお困り事をお聞かせください。

90分~120分ほどのお時間をご用意しておりますので、現在のお困り事、心配事をゆっくりお聞かせください。面談の中で、費用についての説明も丁寧にさせていただいております。

垂水相続遺言相談プラザの
初回相談が無料である理由

垂水相続遺言相談プラザでは、初回のご相談を無料でお受けしております。これは、相続に不慣れな皆様に、気軽にお困り事を相談いただきたいと考えているからです。

無料相談は、90分~120分ほどの中でお困り事をお聞かせいただき、それについて相続の専門家が適切なお手続き内容をご案内いたします。

神戸市垂水区・西区・須磨区エリアの相続の専門家として、皆様に寄り添ったお手伝いを最後までさせて頂きますので安心してお任せ下さい。

神戸市垂水区・西区・須磨区
相続・遺言のご相談ならお任せください!

お電話でのご予約はこちら 神戸市垂水区・西区・須磨区近郊の相続・遺言ならお任せください! 078-779-1619 相続・遺言の
無料相談
メールでの
お問い合わせ